お知らせ

追分高校は推薦入試(学区:胆振東)の導入などをはじめ、入試制度の変更を行い、全国から募集を行っています。



新着
トピックがありません。
ブログ

R6年度日誌

北海道ボールパークFビレッジ施設見学

5月15日(水)、北海道日本ハムファイターズ主催試合に招待され、北海道ボールパークFビレッジ施設見学をしました。

事前にプロスポーツやサービスについて学習しました。

施設内を見学してから、野球の醍醐味を感じながら観戦しました。

また、試合の合間にあるきつねダンスなどを見ながら、応援しました。

この事業を行うにあたり、関係者には深く感謝申し上げます。

 

                      <試合前の様子>

  

 

                     <観戦の様子>

  

 

   <万波選手のHR>        <北山投手の好投>                         <キツネダンス>

  

 

 

0

ALT・クラベリア(JR)先生訪問 その2

5月14日(火)、ALTのクラベリア(JR)先生が1・2年生の英語の授業を行いました。

 

1年生の授業は英語の正書法についてスライドを使って行いました。

その後、チームごとにJR先生が疑問詞のついた英文を出題して、どの英文が質問の答えとして正しいかクイズ形式で競い合いました。

  

 

2年生の授業は、JR先生は有名人についてのプレゼンテーションを行いました。

その後、そのクイズに答えて内容の理解を深めました。

次に、チームごとにJR先生が比較に関する英文を出題して、文法的に正しいかどうかクイズ形式で競い合いました。

  

 

適切な英文を聞く、話すなどして、相手のことを考えてコミュニケーションを楽しむことを期待します。

0

思春期講話

5月13日(月)5・6時間目、体育館にて思春期講話が行われました。

講師として株式会社 地球はメリーゴーランドより田村睦美様を迎え、相手の伝えたいことを聴いて、相互理解を深めるためのアサーションを丁寧に教えていただきました。

生徒たちはコミュニケーションカードを使って、グループの人に自己紹介をしました。

その後、ワークシートに記入してからカードの色分けで、自己分析をしました。

この講話を通して、個々の持ち味を理解して日常生活に活かしてほしいです。

 

                  <講師 田村睦美様>

  

 

                   <生徒の様子>

  

  

   

 

                                                                  <カードとスライド>

  

 

 

0

高体連・高文連壮行会

5月9日(木)、体育館にて高体連・高文連壮行会が行われました。

出場する部員は音楽に合わせて入退場しました。

教頭先生からの激励や、各クラス代表からのエールもあり、盛大な壮行会になりました。

各部の決意表明から、大会に臨むが思いが伝わってきました。

追分高校のプライドを胸に、全力で頑張ってほしいと思います。

 

              <各部入場>                 <各部整列>

  

 

  <教頭先生からの激励>

 

                                                               <クラス代表のエール>

  

 

                                          <各部決意表明>

 

 

0

スーツ着こなし講座

5月8日(水)5~6時間目に3学年ではスーツ着こなし講話を開催しました。洋服の青山苫小牧店より講師を迎え、大人として必要な着こなし方を身につけるためのルールやマナーを丁寧に教えていただきました。生徒たちは「礼」の所作について確認したり、ネクタイの結び方をマスターしようと意欲的に取り組むことが出来ました。講話終了後、進路用の写真撮影がありました。生徒は進路活動が本格化してきたことを実感していました。

0
ブログ

R5年度日誌

令和5年度 終業式・離任式

3月22日(金)、令和5年度 終業式・離任式が行われました。

終業式では、校長から中学時代の生活から大きく成長して、高校生活を送れていること、今月の成績会議の様子から、次年度は成績の数値がさらに良いものを収められるように飛躍をしてほしいと話されました。

進路部長からは、日々の生活を大切にして、進路実現に向けて取り組んでほしいと話されました。

離任式では、4名の教職員の方々を見送りました。期間はそれぞれですが、本校生徒、学校、保護者、地域のためにご尽力されてきた方々です。

次の赴任先でご活躍されることを願っています。

0