ブログ
冬季休業明け全校集会
1月16日(木)、3週間振りに生徒が登校し、冬季休業明け全校集会を行いました。
校長からは、「一年の計は元旦にあり」という言葉の由来について説明され、次の行動を充実したものにするためには準備する重要性について話されました。
進路指導部長からは、近年学生による甘えが目立ってきていることを指摘し、自分を律して高校生として適切な振る舞い方について話がありました。
その後、漢字コンクール表彰式では、1年A組の中村さん、2年A組の山崎さんが満点を取ったので表彰されました。
新年から、卒業考査、学年末考査、学習成果発表会などありますが、残された時間を有効に活用することを期待します。