卒業生の皆さんへ
卒業生には、卒業証明書をはじめとする各証明書を発行しています。
・ 平成20年4月1日より、証明書交付手数料として1通につき北海道収入証紙《400円分》が必要となりますので、ご注意ください。(北海道収入証紙は北洋銀行、北海道銀行などで購入できます。)
・ 証明書の種類により発行までの必要日数が異なりますので、余裕を持って申請してください。
★ 成績証明書・調査書は卒業後5年が発行期限です。
(発行期限終了後は、代替として単位修得証明書を発行しています。)
申込方法
☆ 遠方で郵送希望の方
「証明書交付申請書(記載例付き)」(こちらからダウンロード.pdf)をプリントし、必要事項を記入の上、下記の1~3を同封し、証明書交付手数料(【北海道収入証紙】1通につき400円)を貼付してから本校へ送付してください。
1.証明書交付申請書(黒のボールペン等で記入してください)
2.証明書交付手数料(1通につき400円分の北海道収入証紙)
3.身分証明書の写し(運転免許証・パスポート・健康保険証等)
4.返信用切手(申請する数によって異なりますので、下記の表を参照してください。)
https://www.post.japanpost.jp/service/2024fee_change/index.html
枚数 | 1通 | 2通 | 3通 | 4~6通 | 7~10通 |
切手 | 110円 | 110円 | 140円 | 180円 | 270円 |
★ 速達はプラス300円です。
★ 道外在住の方で北海道収入証紙が手に入らない方は、本校へお問い合わせください。
☆ 本校事務室窓口で申請及び受理できる方 平日(月~金曜日)の午前9時から午後4時50分までの間に次の書類をご持参のうえ、来校してください(土・日・祝日等は学校がお休みです)。
1.ご本人の場合
○「身分を証明できるもの」
○「証明書交付申請書(記載例付き)」(こちらからダウンロード.pdf)
プリントし必要事項の記入をお願いします
○ 証明書交付手数料(【北海道収入証紙】で1通につき400円です)
2.代理人の場合
○「代理人の身分を証明できるもの」、及び「申請者ご本人の身分を証明できるものの写し 」
○「証明書交付申請書(記載例付き)」(こちらからダウンロード.pdf)
プリントし必要事項の記入をお願いします
○「代理人選定届出書」(こちらからダウンロード.pdf)
プリントし必要事項の記入をお願いします
○ 証明書交付手数料(【北海道収入証紙】で1通につき400円です)
◎ 身分を証明できるものとしては、運転免許証・パスポート・健康保険証等をご持参ください。
◎ 提出していただいた身分証明書等は、本目的以外に使用いたしません。
その他ご不明の点、お問い合わせは下記へご連絡ください。
〒059-1911 北海道勇払郡安平町追分本町7丁目8番地 北海道追分高等学校 TEL・FAX 0145-25-2555(事務室) |
緊急の連絡はありません。