ブログ
R06年度日誌
学校給食 その8
1月28日(火)、給食のメニューはポークカレー、ごぼうサラダでした。
昭和57年に学校給食創立35周年の記念として、 全国統一の献立にするときカレーが選ばれました。
全国学校栄養士協議会が、学校給食試食会を実施した際、全国の小中学校の児童約800万人にカレーライスが配布されました。
カレーは国民食と言われるまでに普及し、健康で豊かな食生活の実現に大きく寄与しています。
現在では、ルーカレー、スープカレー、キーマカレー、スパイスカレーなど様々なカテゴリーがあり、具材は野菜、肉、魚介など多種多様です。
特に安平町学校給食のカレーは、地元産の米、ジャガイモ、にんじんが入った野菜たっぷりのカレーです。
また、ごぼうサラダも、地元産のごぼう、にんじんが入った食物繊維が豊富なサラダです。
安平町学校給食センターの皆さん、ありがとうございました。